- KIBOU-DENTAL
- 記事一覧
- 医師の妻が運営する結婚相談所 「医師婚」 でhappyな出逢いを★
2018.12.04
歯科の先生方、初めまして。
医師の妻が運営する結婚相談所 「医師婚」 の代表 鶴田奈央です。
良かったらHPもご覧くださいね☆
医師婚HP・・・https://ishikon.net/
私は、婚活パーティーやお見合いなどで1000名以上のハイステータスな方々との出逢いを日々繋いでおります。
本日は婚活パーティーでの出逢いと、お見合いでの出逢いの違いについて、お伝えしたい事があるので、そこのお話をさせて頂きますね。
お見合いというのは、仲介者を介して男女が結婚を決める慣習のことを指します。
恋愛結婚が主流となった現代では、あまりお見合いは気が進まないかもしれませんね。
結婚相談所はモテない方が入る場所。
どうしても自力でお相手を見付けられない方の最後の駆け込み寺。
相談所に入っていることは格好悪いこと。
そんな印象をお持ちの方も少なからずいる事でしょう。
結婚相談所を誤解していまーす!!
結婚相談所は、自分の理想の相手に出会うための最高のツールですよ!活用しなきゃ損ですよ!!!
普段の生活圏内では出会えない方と知り合うことが出来ます。
医師婚では医師・弁護士・公認会計士など手に職のある男女と出会いたい会員様が多いです。
希望するお相手と素早く出会えるお見合いについて、深くお話させて頂きますね。
<結婚につながりやすい>
「まずはお付き合いをしてから時間をかけてお互いに色々と知っていく・・・・・・」という婚活パーティーや合コン、アプリでの出会いとは違い、お見合いの場合は、お互い結婚を強く意識した者同士が出会います。
お相手の仕事、年収、年齢、家族構成、ご両親やご兄弟の学歴や仕事内容、喫煙者か、子供は望むのか、同居は希望するのか・・・など細かい条件がお会いする前に全て分かります。
顔写真と条件、全てが好みで、お互いに会いたいという希望が合った場合にお見合い成立となります。
お見合い時には、既に条件をクリアした方同士の出会いとなるので、フィーリングが合うかを確かめる場となります。
相性が良ければ数回デートを重ね、仲人のサポートも随所に加わり、プロポーズまでしっかりと伴走します。
婚活をしていて、「いいところまで行ったのに、結局付き合う事すらできなかった・・・・・・」という方は多いのではないでしょうか。
そんな質問を沢山受けます。
婚活パーティのように、沢山の方と一気に出会い、コミュニケーションを取る事ができるのはとても素敵な事です。
しかし、気に入った方がいてもその方を独占できません。
じっくりゆっくり話すことがとても難しい場なので、自己アピールの苦手な方は印象に残りません。
また、沢山の方とLINE交換が出来ても、誰が誰だか分からなくなり、結局2回目につなげることが出来ないのです。
婚活パーティーは、アピールが得意でコミュニケーション能力の高い方にはとてもお勧めですが、当てはまらない方は、じっくりお相手と向き合う事ができる、お見合いがお勧めとなります。
お見合いであれば、「もうこの人しかいない!」というくらい気に入れば直ぐにアプローチをかけることもできますし、「この人はちょっと苦手だな」と思ったら即仲人より断る事ができます。
自分の思い通りに流れを作る事ができるのも、お見合いのメリットの一つですね。
仲人の力を借りる婚活もパートナー探しの候補の一つに入れてみては如何でしょうか。
さて、今回の記事ではお見合いがいかに優れていることか、そのメリットについてご紹介させていただきました。「今の時代でお見合いなんて」と興味がなかった方にも、楽しんで読んでいただくことができたのではないでしょうか。
結婚がしたいならば、パーティーよりもお見合いが断然近道ですね☆
そして婚活を成功させたいというドクターの方にぜひお勧めしたいのが、医師の妻が運営している結婚相談所 医師婚です。
医師やハイステータスな方達に限定しており、初回カウンセリングからプロポーズまで、代表の鶴田が一貫してサポートを致します。
是非無料カウンセリングを受けて、結婚までの近道を実感して下さいね。
医師婚HP・・・https://ishikon.net/
皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。
一人でも多くの方が、心強い将来のパートナーと出会えますように。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
医師婚
代表 鶴田 奈央 (Tsuruta Nao)