- KIBOU-DENTAL
- イベント一覧
- 2030倶楽部主催 第42回 対談交流会 2月28日(木)
2019.02.12
テーマ:人との信頼関係の築き方とは
吉川 寛子(Hiroko Yoshikawa) 氏
(株式会社tenerezza-company、株式会社GREEN WORKS JAPAN 代表)
日本で唯一のピアニスト及びフローラルデザイナーの顔を持つマルチデザイナー
・2歳からピアノを学び国立音楽大学付属小学校入学
・2007年東京都港区でピアノ教室開講
・国内外に生徒を持ち、新しいピアノ演奏の価値を広めている
・日本初胡蝶蘭ブランド、the orchid worksデザイナー兼代表
テーマ:バリアフリーを超える素敵なお店・場所とは
池田 君江(Kimie Ikeda) 氏
(NPO法人ココロのバリアフリー計画 理事長)
・2007年、渋谷温泉施設爆発事故に巻き込まれ車いす生活へ
・自らの経験から車いすがウェルカムなお店・場所が検索できるサイトを作り、登録店舗(応援店)数、現在約2000店(串カツ田中、イオンや鳥貴族、ZETTONなど)
・2013年 「NPO法人ココロのバリアフリー計画」を設立
【ココロのバリアフリー計画】
障がいのある方・高齢の方・ベビーカーを利用する方が、安心して外出でき、困った方がいたら声を掛け合える世の中を目指して活動している認定NPO法人
内田 雅章 氏
(TOP CONNECT株式会社 代表取締役)
1970年、愛知県出身。早稲田大学商学部を卒業後、三和銀行(現・三菱東京 UFJ銀行)入行。システム部、東京本部審査部等を経て、2000年に退行。
仕出し弁当販売業、マンションデベロッパー、銀座のクラブ経営を経て、日本ベンチャー協議会事務局長に就任。そこで培った社長ネットワークを活かし、2004年株式会社就職課を設立。
現在は人脈を切口にしたコンサルティング業務を行うと共に2014年6月、TOP CONNECT株式会社設立し、トップダウン営業支援に特化したサービスを提供。2030倶楽部発起人代表。
主な著書に『図解「人脈力」の作り方』(講談社+α文庫)、『政治屋失格』(ビジネス社)、『すごい!ビジネスモデル』 (万来舎)など計37冊
◆日 時
2019年2月28日(木) 16:00〜17:30
(受付開始 15:45)
◆場 所
LEAGUE 2階
(東京都中央区銀座3-11-3)
東京メトロ銀座駅 A12 出口より徒歩5分
都営浅草線・東京メトロ東銀座駅 A7 または A8 出口より徒歩2分
◆参加費
一般:5,000円
学生:無料
◆定 員
20名
参加希望の方は下記をご記入の上、メールにてお申込みください。
件 名:「2030倶楽部 第42回対談交流会」へ参加希望します。
会社名:
役 職:
氏 名:
携 帯:
E-mail:
◆お申込みメールアドレス
support@2030club.jp
主催:2030倶楽部 運営協力:TOP CONNECT株式会社