2022.05.11
30代前半でご開業され、今後も分院を開業予定とされている、とてもスピード感、そして患者さんの信頼を集めることができる忠縄(ただなわ)先生は、若手歯科医師としてご活躍されている歯科医師の先生の一人です。そんな忠繩先生にご開業の想いと一緒に働きたい先生についてお話をお伺いしました。
居心地の良い空間で患者さんに最高の医療サービスを提供したいと思いで開業しました。医院の雰囲気はリラックスしていただけるよう、あまり病院ぽくならないよう、リゾート感を意識して、スタッフのサービスもカフェみたいな雰囲気を出したいと思っています。患者さんが「また利用してたいな」と思っていただけるように心がけて言います。
立地としては、たくさんの方に来院していただけるように、駅からも近い場所に開業しました。
基本的な診療はもちろんですが、全額的に治療できるように日々勉強をしています。もちろん専門的なことや外科的なことは専門の先生にお願いをすることはありますが、基本的にはインプラントなどの治療も含めて、すべて治療できるようにしています
お陰様で、開業して患者さんからのクレームもなく、
患者さんのQOLが上がると、自分のモチベーションも上がります。
話しかけやすい雰囲気をつくるように心がけています。日々の診療の合間をみつけては、お互いにコミュニケーションをとることで、お互いにいいやすい関係性ができていると思います。バイトの先生方も、診療の合間に治療についての相談も受けますし、都度、困っていることや不安なことは解消していける雰囲気づくりを大切にしています。
スタッフのみんなとはたまに食事会をすることもあるのですが、その時は思う存分無礼講でみんなで楽しみますね。
モチベーションが高くてやる気がある先生ですね。もっといろいろと学びたい、やってみたいと思っている先生と一緒に働きたいと想いっています。当院は新卒の先生も受け入れていて、実際に患者さんを担当していただきます。歯科医師はやってみないとわからないことが多いですし自分もそうやって覚えてきたので、まずはやってみたい!という気持ちがある先生にきていただきたいですね。わからないこと、不安なことは都度相談してくれれば、僕の持っている知識と技術はおしみなく教えたいと思います。
最近は新卒の先生が患者さんをもたせてくれない医院さんもあると聞きますが、当院はそうではありません。しっかり歩合もつけていますので、やったらやっただけ、稼げる仕組みを提供しているので、ぜひ、やる気のある、愛嬌のある先生をお待ちしています。
【職歴】
・愛知学院大学歯学部 卒業
・日本大学歯学部付属歯科病院にて勤務
・都内(亀戸)にて地域に根付いた診療を行い訪問診療にも従事
・都内大型医療法人インプラントセンターにて勤務
・2016年5月ただなわデンタルクリニック開業
【所属学会】
・国際インプラント学会 所属
・顎咬合学会 所属
・審美歯科学会 所属
・UCLA大学インプラントプログラム 修了
・サイナスリフトオペプログラム 修了
・ノーベル・バイオケア 認定